このごろ「真・女神転生Ⅳ スティーブン」とかのワード検索でこのブログに来る人が多い。
基本的な考えは、記事を書いた時と変わっていない。スティーブンがプレイヤーキャラと戦うのか…まさかね……といった具合でDLCのニュースを見てから気分が冷め真・女神転生ⅣFINALには手を出してないのだ。けれどあれから時間が経ち、まだ自分の知らない世界があるのではないかと思うようになってきた。私は真・女神転生Ⅰ以前の女神転生をプレイしていないので、古くからのメガテンプレーヤーからしたら「にわか」プレーヤーなのだ。ネットには、スティーブン=中島説なんてチラホラ見かけるけどそれがなんのことかいまいちわからない。実際にプレイしてない事にはそれが単なる空想によるデマなのか、考えられうる一つの有力説なのかの判断もつかない。旧作をプレイしたらスティーブンと戦う展開もアリかな?と思うようになるかも知れない。ファミコンクラシックミニが発売され、自分のレトロゲーム熱が高まってきたというのも後押しして、昔のゲームをプレイしてみようかと思いたった。
現在、旧作の女神転生をプレイできる方法を調べてみた。
ソフト
ファミコン[FC]
デジタルデビル物語女神転生…1987年9月11日発売
デジタルデビル物語女神転生Ⅱ…1990年4月6日発売
スーパーファミコン[SFC]
旧約・女神転生…1995年3月31日発売
(ファミコン2作収録のリメイク)
ヴァーチャルコンソール[WiiU,new3DS]
旧約・女神転生…2012年7月3日発売
ゲームハード
①実機[ファミコン、スーパーファミコン]
②ヴァーチャルコンソール
③レトロゲーム互換機
※日本テレネットより発売されたPC版は除外してます
実機はあるにはあるのだけれど、接続する端子がモニタ側に対応していないので却下。ヴァーチャルコンソールだとファミコン版の女神転生は現時点ではプレイできない。FCもSFCもプレイできてなおかつブログでキャプをのせることを考えると、互換機のほうが都合良いかなと思い、③のレトロゲーム互換機を選ぶことにした。
あとFCのデジタルデビル物語かSFCの旧約・女神転生かの選択はデジタルデビル物語にすることにした。
理由は、オリジナルをプレイしたいと思ったから。ルーツを知る意味もあって旧作をやるわけだから、せっかくなんで記念すべき第一作をプレイしようかと思う。自分は金子一馬のファンだから、リメイクものの旧約・女神転生も魅力的で結構迷ったのだけれど。ちなみにVC版の旧約・女神転生の宝箱バグは直っているらしい。
ゲーム会社は全般的にゲーム内画像のキャプチャなどの著作権に厳しいこともあり、ゲーム内画像のキャプチャの使用は引用というかたちで扱っていくつもりです。FC版の女神転生の販売元はナムコ。デジタルデビルの二作の著作権がアトラスにうつっているかは不明。なんでこんな事をわざわざ書くかと言うと、デジタルデビルでネット検索していたらアバタールチューナーの攻略wikiにたまたま辿り着き、そこにキャプ画像の使用についてアトラスから警告メールが来たなんてのを見つけてしまったのだ。その攻略wikiがどこまでの量の画像を使っていたのかはわからないけど、攻略サイトで画像まで使ったら攻略本の代わりになってしまうから、警告は仕方の無い事なのかも知れない。画像の使用もそうだけど、ストーリーのネタバレやゲームを購入しなくてもいいやと思わせるような行為は自粛したほうがいいってことなんだろう。デジタルデビル物語は2017年で30年前(!)のゲームということで、流石にざっくりとしたストーリーは解説していくつもりだけどね。
というわけで次回からちょくちょくデジタルデビル物語女神転生のプレイ日記を書く予定です。