今日は7月1日!…早いな月日が経つのは
6月に入ってからブログの更新頻度がかなり増えた
自分のIMAGINE熱が戻ってきたというのが一番の理由だが、
もう一つある。
それはIMAGINEが終了するかもしれないという焦りをなんとか
ブログを更新することによって抑えようとしているのだ。
自分のIMAGINE歴はもう少しで2年というところだが
中々の時間とお金を費やしてきた。
来月からIMAGINE終了となったらやっぱりさみしい
まだ終了と決まったわけではないのだが新宿バベルでさえ
人が少ない状況を考えるとプレイしている途中でも「終了」
の二文字が頭の中によぎってしまうのだ。
衰退したオンラインゲームの宿命とはいえ「終了するかも?」
と思いながらゲームをするのは楽しくない
人が少なくなってきた理由を断定することはできないが
自分のように微課金でそこそこ楽しんでいた中級?プレーヤー
がサタンの廃課金必須のイベントを機会にログインしなくなった
というケースが多いのではないだろうか?
どうすれば人が戻ってくるか、IMAGINEがより楽しくなるかを
この先、気が向いたら記事にでもしようかなと思う。
(運営がユーザーに楽しいゲームを提供する意向でないとしても)
運営がサタンのイベントで廃課金者以外を篩におとすという方針
だとしてもこっち(微課金)はこっちでお金を払ってきたのだ。
多少の文句と意見をブログで書くくらいの権限はあるだろうw
(文句を愚痴ととるか、要望ととるかは読み手の感受性の面もあるが…)
ブログを更新する位しか自分にできる事はないというのもあるけど