最近チラッとファミ通を読んだのだが、なんかアレだな…
真・女神転生ⅣFINALは期待していたものと違うような気がしてきた
なんか前作のキャラクターが結構出てくるみたい。いや別に出てきてもいいのだが、人物キャラクター重視のドラマとなると女神転生らしくないのではないかなと思う。前作(真・女神転生Ⅳ)の主人公のフリンにも声優があてられてるということで、主人公=プレーヤーという概念はもう関係なくなってきたのかな? あとオーディンのデザインが変わって金色の鎧を纏った新しいお姿に。あのマント一枚?の慣れ親しんだ姿もあっさりリファインとなると少し寂しい気もするが、新しい女神転生の道のりを確実に歩み始めたという事なんだろう。
前作のセーブデータがあると、装備品やアイテム(魔導書=経験値取得アイテム)、称号が貰えるらしい。
まだプレイしてなくてIMAGINEも最近はやることがない…なんて人はベスト版が出てるので一度プレイしてみるのもいいかもしれない。