忍者ブログ

辺境の泉

真・女神転生関連の日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


収穫の時期

先日ブログに書いたとおり魔階ナカノ地下遺構(銀)に行ってまいりました。

過去にまわった記憶どおり、道が長くて若干迷いました。
PTで分岐すると楽そうな箇所がちらほら…
今回は道順を把握するためソロでまわりましたが。

ダンジョン内部は古代遺跡を彷彿させる外観で、静かなBGMとあいまって癒されます。
道中の宝箱からオパールが手に入るのもいい感じです。
これからはたまにこようかな?
バベルからフィールド移動に時間がかかるのがネックですが…

肝心のプラグインですが10周位まわってなんとか1個獲得しました
ブログにとってくる宣言をしたので、意地でとったような感もあります。
最初にゴールを設定すると行動できるものなんですね
こんな感じでリアルも上手くいけばいいのですが…w

運命の赤糸は3姉妹のプラグインのうちどれか一つと交換できるのですが、
ラケシスを選択しました。

仲魔としてではなく魔晶を自力で調達したいというのが理由です。
バザーで探すと150万~200万近くするので、これで少しはマッカの節約になるんでしょうか。

まだとってないプラグイン結構あるので、
近いうち再び獲得率アップキャンペーン実施してほしいですね!

拍手[3回]

PR

追い込み時期

プラグイン獲得率上昇キャンペーンもあと残り数日で終了しますね
※2015年1月14日メンテナンス前まで

まだとってないプラグインが沢山あります
1日1回まわったとして一週間で7周分
同じダンジョンを7周もすれば1個くらいは入手できそうですが、
「ダンジョン行くの面倒だな」という心境で、結局今週はどこにも行かなかったです

仲魔のリユニコストがバザーにも置いてなくて、リユニできない…
なので「DMで経験値上げても無駄だろう」
という事で最近はDMもサボりがち
手袋はあるのですが冬のイベントももう自分の中では休止モードに入りました。

気分転換に今日はトレード用のキャラでバベルを散歩してきました

トレードの買い手がつくのを待ちながら、通り過ぎる悪魔をアナライズ

買い手はつかず、バザーで出品したものも売れず2時間が経過…

まぁそんな日もあります

明日は、重い腰を上げて運命の赤糸でもとりに行こうかと思います

皆さんお目当てのプラグインゲットできるといいですね

ではでは

拍手[4回]


小さなことが

そろそろ仲魔が御魂ALL8に届きそうです

育成には主にDM、野良PTのWCなどおこなってますが
他者の協力無しにはここまで育たなかったであろうし、育てる気力にもならなかったと思います。
(必要な経験値が膨大だからね)
ここ見てないだろうけど、いつも野良で一緒に戦ってくれるかたありがとう!

ところで先日ポストにあった奈落の鍵を使ってアビスタワーに行ってきました

勿論人修羅と渡り合える火力もないのでフロスト戦です

15戦一機に戦ってきた!(ジャンケンでな)

結果は9勝6敗

過半数は勝ち越したので、契りの箱結構もらってきたよ

契の玉・回で5000回近くまわしたけど、全然いいのでなかったなぁ…

精神耐性+30%とかいらないし…
だったらまだ1%のほうがいいわw

DFスタック半分はデビルソウルや技巧の印で埋めて、
余った枠をデビルフォースで引いたものにしたほうがいいかも

かすりもしないんだな本当に

そういえばブログに拍手くれたかたありがとうございます
この2.3週間で一番嬉しい出来事かも
0と1では意味が全然違うからね^^

だからこいよぉぉぉぉぉぉぉぉ…ぉ?…ぉぉぉぉぉぉぉぉ
DFぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

LB発生なら1%でもいいんだぜ…?

拍手[10回]


2015年スタート

あけおめです
今年もIMAGINEやりましょう!

最近はプラグイン獲得率上昇ということもあって鞍馬山で修行してます

千本桜は30周で1つという時もあれば
5周でいきなり貰えたりもするので獲得率上昇といっても
やっぱり決め手は「リアルラック」という感じですね

千本桜も2つ手に入ったのでにプラグインと交換
試しに中途半端に育ていた遮那王を五条大橋のヨシツネにしてみました

DFスタック、ステータス上昇などリセットされるんですね…おまけにソウルポイントも…

普通の合体とかと扱いが変わらないっぽいです
遺伝させたいスキルとかある場合は所持スキルの枠に入れて覚えさせておきましょう
DFも八艘跳びのヨシツネになってから行いましょう
全てが無駄になります

現在ワールドボーナスで貰える経験値、ソウルポイントなどが増えているみたいですが
雪合戦、真氷穴、プラグイン集めなどまわるべきコンテンツも多くなり
何を優先すべきかよくわかんない状況になってきました^^

シンジュクドックでトウテツとカード交換があるので
とりあえずDMはやっておいたほうがいいみたいです

今年もいい年になりますように

拍手[5回]


銃弾ハイブースタ習得

雪合戦の期間が延長ということらしいですが
アップデート前に冬の思い出を毎日1時間近くコツコツためて
銃弾ハイブースタを取得しました

前から思ってたけどなぜ「銃弾」?
射撃のほうが統一感あっていいと思うんだけどな…

それはさておき
今回のイベントはほぼPT必須といった内容で、
クラメンのインする時間があわないので野良PTに参加せざるをえないといった方も
いるのではないでしょうか?

自分はクランに入っていないので、いつもこういったイベントには野良で募集をかけたりしています

募集をかけるとシャウトなどせずに大体1分以内には定員に達します
「そんなPT組みたいならたまには自分でたててくれ!」
とは心の中だけにしまっておきましょう^^

行き当たりばったりなので野良PTではスコアも安定しないですね
敵の沸く位置を把握している人が集まるとシヴァ、スサノオ、ヴィシュヌの階層まで進めるのですが

慣れてない人にあたると、クーフーリン、スカアハ、モリーアンの階層で終わることも…

あれ?クーフーリンまでだったらソロでもいける…?

まぁそのあたりはあまり深く考えないほうがいいですね^^
ゲームは楽しんだもの勝ちです
どんなスコア低くても一人でやるとモチベーションが続かないですから
PT参加してくれるだけでありがたいものです

1000点とったぞとスクショを自慢気に貼るつもりだったのですが
某掲示板での情報によるとシヴァを3回倒すと2000点いくらしいです…
挑発でターゲットよせて大喝一声とかなんとか
上級者の考えていることは世界が別次元なのでよくわからないですね

とりあえず皆さんと雪合戦できて楽しかったです

※12月25日のアップデート後はシンジュクドックのB1Fで雪合戦が再開したのですが
ハイブースタの報酬は引き続き習得できる模様です
急いでとったのになぁ…

そして…まさかのハイブースタ以外の報酬が一新…というねw

拍手[1回]