忍者ブログ

辺境の泉

真・女神転生関連の日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



知らぬ間に

IMAGINEを離れて早1ヶ月…

「IMAGINECOLLECTION2015」なるものが実施されてたのですね

賞を貰った人は流石レイアウトが綺麗にまとまってたな

エントリーした他の人の作品も軽くTwitterで見てまわったけど、
いいスクリーンショットが多かった!

こういう誰でも気軽に参加できる企画っていいな

次回ログインしてる時期に同じような企画あったら参加したい。

あとリユニオン搾取器が実装されたらしい

他のブロガーさん達が上手くまとめてあったので、ログインしてない自分でもなんとか理解できた。

なんかいつも微妙に理解しにくい構造なんだよな、
まるで人為ミスを意図的に誘ってるみたいに

でも上手く利用すれば育成が捗るのは間違いない。

やっぱり御魂合体前のリユニオンがAll4で済むのはでかい

拍手[2回]


ブログのデザイン変更してみた

忍者ブログにあるテンプレにちょっとずつ修正をくわえてデザインを変えてみた。
CSSの勉強がてらというので大幅な変更は無く、タグを覚えるついでにちょっと
いじってみた程度のものだが、変更を加えた箇所は以下の通り。

・本文のフォントを源ノ角ゴシックに
このフォントが入って無い場合は、
Windowsはメイリオ、Macはヒラギノ角ゴシックになります。

・背景を白メインに
読みやすいブログ講座のようなサイトをまわっていると「黒を基調とした背景は読みづらい」と、どこも口をそろえるかのように警告しています。黒好きなんだがなぁ…とりあえず今回は読みやすさを重視して白メインに。

・ヘッダーの高さを修正
修正をくわえたテンプレのヘッダーの高さが150pxだったので倍の300pxに変更。
前回使用していたデザインと比較するとそこまで変わってないと思う。

あとはタイトルのフォントと、ヘッダーの画像を変えた。
タイトルのフォントはHG行書体とMSゴシック。
MSゴシックはあまり評判よくないみたいだけど、
なんか独特の味があるからあえて使用してみましたw
Macを所持してないからわかんないけど、
ざっとしらべたところ標準で行書体が入ってないらしい?
なるべく環境に依存しない表示形式にしたいからタイトルだけでもウェブフォント
にしたかったんだが、今回はわからないので保留にします。

まだ色々と覚えなければいけない事多いけど新しいこと始めるっていいなぁ。

拍手[3回]


近況

ブログの更新…久しぶりだわ…

なぜ更新がとまっていたかというと
サタンのイベントを勤しんでいたわけではなく
IMAGINEにログインしてないので、書く内容に困っていたのだ。

8周年イベント「Another World」が始まったわけだが、
噂に聞く限り、自分の力量ではどうしようもなさそうな雰囲気。

やっぱりゲームにはまる要素、ゲームが面白いと感じる瞬間というのは
手に届きそうな目標があり、それが達成された時だと思う。

今回のイベントは敷居が高くて、目標を立てられないというのが正直なところ。

さらっとサイト見ただけで書くのもアレだけど、戦力外のPCは
生け贄になれとでもいうのだろうか?…

生け贄になるにもデジタライズが必須みたいだし…
その時点で、自分のようなデジタライズをサボってきた
ヘタレサマナーは篩いにおとされてしまうw

やっぱり記念イベントなので、色んな人が気軽に参加できるような配慮が
してほしかったな

イベントはスルーして「とりあえず仲魔でも育てるか」と思うのだが、
リユニオンの手間を考えると、「今でなくてもいいや」となり
ログインを控えてしまうこの頃である。

拍手[4回]


4月1日

4月に入り、明日から新年度になりますね

先週はザイオタイトとバイロケーションがもらえる
ログインキャンペーンがあったのですが、1日インしそびれて
しまいそのまま見送りました。

まぁザイオタイトのほうはDMで5月26日まではもらえるみたいなんで
気楽に行こうかなと思います。

ところでその前悪魔倉庫の整理をしていたところ
こんな現象が…

拍手[6回]